38,500円で本格仕様のカードゲームを50セット作れる、萬印堂の「ベーシックパック(旧称:少ロット応援パック)」

「初めてゲームを作るので大量発注は怖い、でも少量発注では割高になってしまう」といった誰もが抱えるお悩みに応えるためにスタートしたこのパック、現在では、毎年200(!)もの作品でご利用いただいております。
その中の多くの方が、「初めてカードゲームを作る」という方ですので、色んな不安を抱えていらっしゃるのでは、と思います。
このページでは、そんな皆さんの不安を少しでも解消できるよう、発注・納品に至るまでの流れを、できるだけわかりやすく、順を追ってご説明させていただきます。
なお、「そもそもベーシックパックってなに?」という方は、納期や仕様などの詳細を記載しているこちらのページをご覧ください。

 

1.ゲームデザインする(ルールを考える)

まずは「どんなゲームを作りたいか」が出発点です。このページをご覧になっている皆さんには、既にアイディアがあるのではと思います。
そのゲームが、

ポーカーサイズのカード36枚以内で成り立つ

なるべく少量で発注したい

の両方を満たすのであれば、萬印堂の「ベーシックパック」が絶対的にオススメです!

 

36枚「以内」であればよいので、36枚ピッタリでなくても大丈夫だよ!
もしゲームに必要なカードが36枚未満の場合は、せっかくなので、余った枚数でプロモーションカードや特典カードを作ってしまうのがオススメ!

枚数を増やしたり、カードや化粧箱などのサイズの変更、表面加工の追加、製作数を増やすなど仕様を変えることはできないから注意してね。

 

2.テストプレイする

商品化にあたっては、事前にテストプレイすることをオススメします。
仲間内でとにかく回数をこなして様々な場面でシステムが破綻していないか確認するのも大事ですし、初めてプレイする方がどう感じるかを、第三者に新鮮な視点で確認いただくことも大事です。

なお、テストプレイ用の試作を印刷会社に発注するか悩む方も多いと思いますが、萬印堂としてのオススメは、「試作は自作で!」です。
テストプレイ段階では、印刷のクオリティはそこまで重要ではないことが多いですし、数個作るのと50個作るのとではほとんどコストが変わりませんので、試作と本番で2回お金を払うのはもったいないです。

 

カードの試作は、自宅やコンビニのプリンターで印刷してカードサイズに切って作るのが良いよ!
プリンター用紙のままだとペラペラでテストプレイ時に扱いづらいので、他のカードと一緒にスリーブに入れて作るのがオススメ。

 

ちなみに萬印堂でも「試作パック」をご用意しているけど、こちらは本番に近い仕様での社内プレゼンが事前に必要な企業様や、商品写真の事前紹介が重要なクラウドファンディング向けを想定しているものだよ。
もちろん、「企業やクラウドファンディングじゃないけどどうしても試作パックで発注したい」という方は是非どうぞ!

ほかにも、萬印堂の通販サイト「ボードゲーム・カードゲームの販売所」では、試作に使えるホワイトカードなどのアイテムが買えるから、気になった人はチェックしてね!

 

3.テンプレートをダウンロードする

ゲームデザインが固まったら、いよいよグラフィックデザインの作り込みへ。
萬印堂に発注いただく場合は、専用テンプレートでデータ入稿いただく必要がありますので、テンプレート入手」ページの「ベーシックパック一式」からダウンロードしてください。
データ入稿いただくファイル形式はAdobe社のIllustrator(Ai)かPhotoshop(PSD)のいずれかのみです。

なお、Adobe社純正ではない無料ソフトなどで制作し、最終的にAiかPSDに変換して入稿いただくことも可能ですが、変換時に不具合が発生するリスクがありますのでご注意ください。

 

4.データを制作する

ダウンロードしたテンプレート上でデザインを制作してください。
データ制作上の注意点についてはこちらのページに記載していますので、初めて発注される方はご確認ください。
また、特に「カード」「化粧箱」についてはカードゲーム特有の注意点があり、普段からチラシなどのグラフィックデザインをされている方でも間違えるケースがあります
以下の解説も是非ご覧ください。

カード-デザイン領域の注意

化粧箱-デザイン領域の注意

 

5.入稿用のフォルダを用意する

データが完成したら、入稿用に「確認用画像」「表裏対応表」の作成と、それらのフォルダ分けをしていただきます。
詳しくは「入稿データの準備方法」ページで一からご説明していますので、必ずこちらの手順に従ってご準備ください。

 

6.データ入稿&発注する

通常、発注前には必ず見積りを取得いただく必要があるのですが、ベーシックパックの場合は価格が決まっているので見積り取得は不要、いきなり発注いただけます。

①萬印堂の「オンライン見積り・発注システム」へアクセスし、右上の「新規登録」から会員登録(無料)します。
名前、メールアドレス、パスワード、電話番号、だけで簡単に登録完了ですが、住所まで一気に登録いただければ、発注時の納品先入力の手間が省けます。
認証メールが届きますので、クリックして認証完了。アカウントが作成できました。

 ※認証メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダに振り分けられていないか、メーラーの設定で弾かれていないか、ご確認ください。

②右上の「発注」ボタンをクリック。発注画面に移動するので、ゲームタイトル、納品先など必要事項を記入の上、画面の指示に従ってデータをアップロードしてください。
「割引・納品タイミング」欄は、必ず「ベーシックパック・トランプパック・試作パック」を選択ください。

③下部の「発注するお見積りを選択してください」内の「パック商品から選ぶ」のボタンから、「ベーシックパック」を選択ください。
ボタンを押すと、下に「ご注文内容」が表示されます。

④最下部の「この内容で発注する」ボタンをクリックして発注完了。
登録いただいているメールアドレスに、発注内容の確認メールが自動送信されますのでご確認ください。
万が一誤った内容で発注してしまった場合は、注文受付メールへの返信または電話にてご相談ください。

 

7.萬印堂での簡易チェック・印刷前チェック

入稿いただいたデータに誤りや漏れがないかは萬印堂で2段階チェックしますので、初めての方もご安心ください
必要なファイルが漏れていないかなどの「簡易チェック」で問題が発覚した場合は、入稿後、数営業日以内にメール等でご連絡いたします。
さらに詳細な確認を行う「印刷前チェック」で問題が発覚した場合は、1~2週間以内にメール等でご連絡いたします。
連絡があった場合は、メールに従って再入稿などの対応をお願いいたします。

 

ベーシックパックの発注締切は毎月末日だけど、不備があって再入稿したタイミングがこの締切を過ぎてしまったとしても、基本的には予定通り翌月末日に納品されるよ。
ただし、データ修正依頼のご連絡をしてもお返事がなかったり、再入稿までに何日もかかってしまう場合は、納品が翌々月末日に回ってしまう可能性もあるので注意してね!

 

8.入金する

ご発注いただいた月の翌月中旬頃に、ご登録メールアドレスにご入金案内メールが届きますので、請求書をダウンロードしてご確認ください。
月末には製品が完成しますので、それまでに請求書記載の口座までご入金をお願いいたします。
なお、入金確認は随時行なっておりますので、振込完了のご連絡は不要です。

 

9.製品を受領する

ご発注いただいた月の翌月末目途(※)に、指定いただいた住所へご納品しますので、お受け取りください。
申し訳ありませんが納品日指定はできませんので、もし受け取れなかった場合は不在票をチェックして配送会社からお早めにお受け取りください。

お届けする箱の大きさはおおよそ440×310×140mmになります。 内容は化粧箱・カード・説明書。こちらが50セットとプラスアルファで若干数の予備が入っています。このほか納品書も同封しています。

撮影協力:そして深海魚は0になる/ホタルシステム様

 ※状況により数日ずれ込む場合がありますがご了承ください。

 

10.作品を仕上げる

ベーシックパックは料金を極限まで抑えるため、箱詰めなどの作業をセルフサービスとさせていただいています。
製品が到着しましたら、以下の作業をして作品を仕上げてください。

①カードは9枚ごとに台紙に付いた状態(台紙からは簡単に外れます)になっているので、これを丁寧に外し、1セットずつにまとめてください。

②説明書を折ってください。8つ折りにすると、ポーカーサイズの箱にぴったり収まります。

③化粧箱に、カード・説明書をセットしてください。

以上で作品の完成です!
発注にあたっての不安・疑問点は解消できましたでしょうか?

是非ベーシックパックを有効活用して、カードゲーム制作の一歩を踏み出してください!